空き家を利活用して移住・定住を! 地域おこし協力隊1名募集!!
利活用可能な空き家の掘り起こしや所有者と移住希望者とのマッチング等を支援する「地域おこし協力隊」を1名募集します。
現在、五城目町では空き家の利活用を含めた元気な地域づくりを応援しております。
地域の方とともに、「人とまちが響きあう こころやすらぐ 悠紀の郷 五城目」の未来を創りませんか?
|
|
募集概要
●募集人員 1名
●募集条件 1.年齢20歳以上40歳未満(平成29年4月1日時点)
2.性別不問
3.応募時に3大都市圏をはじめとする都市地域に居住していて、隊員(活動体験者は除く)
として採用された場合は五城目町に居住し住民票を異動すること。採用される前に既に
五城目町に定住・定着しているもの(既に住民票の異動が行われているもの等) は対象
とならない。
4.農村地域の活性化に意欲があり、地域になじみ、心身ともに健康で、地域住民と協力し
ながら地域活動に取り組めること。
5.移住・定住を促進するため、空き家の利活用に意欲があること。
6.普通自動車運転免許証を取得していること。
7.パソコンをメールのやり取り等で日常的に利用していること
●活動内容 1.利活用可能な空家の掘り起こしと整理
2.空家所有者に対する空家賃貸借の啓蒙
3.空家所有者と移住希望者とのマッチング
4.リフォーム及びリノベーションに関するアドバイス
5.魅力ある空家情報の発信
●活動場所 五城目町内
五城目町地域活性化支援センターを活動拠点とします。
●活動時間 1日7時間45分(※週5日を基本とします。)
●任用期間 委嘱の日(4月予定)から平成30年3月31日(※最長で3年間の再任)
●任用形態 町長が委嘱します。(※雇用関係はありません。)
●報償費等 月額208,300円の活動謝金(※所得税、国保税、年金等は自己負担)
住居家賃、車両リース(燃料費含)等は町が支援
●募集期間 平成29年2月1日水曜日~平成29年2月24日金曜日
●応募方法 下記の募集要領をご確認いただき、別紙「五城目町地域おこし協力隊員応募用紙」に
必用事項を記入し、活動目標レポート、履歴書、住民票を添付して五城目町住民生活課へ
郵送又は持参してください。(※郵送の場合は、当日必着のこと。)
●審査方法 書類審査及び面接審査を行います。
●応募、問い合わせ先
〒018-1792
秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目一丁目1-1
五城目町役場住民生活課住民生活係
PHONE 018-852-5112、FAX 018-852-5367
詳細については、下記の書類をご覧ください。
|
|
関連ファイル
PDFファイルを開くにはAdobe Reader が必要になります。
インストールされていない方は
こちら からダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
五城目町役場 住民生活課 住民生活係
TEL 018-852-5112
FAX 018-852-5367
〒018-1792 秋田県南秋田郡五城目町西磯ノ目1丁目1-1